2階建て新幹線一度は乗ってみたいですよね!
この2階建て新幹線、2階を指定してしかも安くチケットを購入することができるんですよ!
この記事では新幹線の2階を指定して、最大35%も安くチケットを購入する方法を紹介しています。
2階建て新幹線は上越新幹線のみ!
現在2階建て新幹線に乗れるのは「東京~新潟」の上越新幹線のみです。
しかも2021年3月までにこの2階建て新幹線は廃止されてしまいます!
乗っておくならほんとに今のうちですね。
私は関東在住なのでこの2階建て新幹線たまに見かけるんです。
見るたびに一度は乗ってみたいとずっと思っていたのですが、先日ついに乗ることができました!
2階建てでも平日の夜なんか満席近くお客さんが乗ってたりするんですよ。
これが2階からの眺め。
写真だと高さがちょっとわかりにくいかな?
こちらは1階席。
空いている場合、みんな2階席にいますね。
2階建て新幹線の種類
この2階建て新幹線には2種類あって
・「MAXとき」
・「MAXたにがわ」
があります。
どちらも「E4系」という車両ですが、行き先と車体の色が違います。
ちなみに名前にMAXがつかない「とき」と「たにがわ」は通常の一階しかない車両になります。
「MAXとき」が東京~新潟までで車体にピンクのラインが入ってます。
「MAXたにがわ」は東京~越後湯沢間(もしくはガーラ湯沢)までで新潟まではいきません。
しかも朝夕の時間帯しか走らず、各駅停車です。
「MAXたにがわ」は車体にイエローのライン。
おのずと「MAXとき」に乗ることになる確率が高いのではないでしょうか。
でもラインの色が違うだけでどちらも同じ車体です。
チケットは最大35%OFFで買える「えきねっと」がお得!
↓えきねっとはJR東日本が運営する新幹線、特急券の予約サイトです↓
無料会員登録することで予約ができるようになります。
2階チケット自体は券売機からでも指定購入できますが、この「えきねっと」には大幅な割引があるのでお得です。
例えば35%割引チケットの場合、東京~新潟の指定席が、
10570円 → 6730円
と格安に!
ただし予約にはクレジットカード番号が必要になります。
受け取り自体は「みどりの窓口」でできるため、支払いは現金でも可能ですが、予約時の保証としてクレジット番号が必要なためです。
この割引チケットは「特急券」と「乗車券」がセットになっています。
えきねっとのチケット受け取り手順
①ネット上で予約
②JR東日本のみどりの窓口で代金支払い
代金の支払い、受け取りは新幹線にのる当日乗車時間までいつでもOK。
ただし乗車日の23時までに受け取りにいかないとクレジットカードから引き落とされます。
予約だけして受け取りに行かない人がいると困るため、保証としてクレジットカードがいるということですね。
もし予約していた新幹線に乗れなくても「特急券」は無効になりますが、「乗車券」は有効です。
値段の比率は半々くらいなので半額分は使えるということになります。
割引チケットの種類
えきネットには、
・えきねっとトクだ値(5~15%割引)
・お先にトクだね値(35%割引)
・お先にトクだ値スペシャル(50%割引)
という「乗車券と特急券がセット」になった割引チケットがあるのですが、
上越新幹線には「お先にトクだ値スペシャル」はありません。
お先にトクだ値スペシャルでチケットが取れるのは
・東北新幹線
・北海道新幹線
・JR東日本の特急
だけです。
そのため上越新幹線で一番安くチケットが取れるのは「お先にトクだ値」ということになります。
東京~新潟間であれば通常指定席が
お先にトクだ値(35%割引)の予約条件
お先にトクだ値は乗りたい日の、
「一ヶ月前(同じ日付)の午前10時」 ~ 「乗りたい日の13日前の午前1時40分まで」
であれば予約できます。
それ以外では予約できません。
例えば、6月30日のチケットが取りたい場合、
「5月30日の午前10時」 ~ 「6月17日の午前1時40分まで」
の間に予約を取ることができるということです。
東海道新幹線の「ぷらっとこだま」のようなものですね。
トクだ値(5%~15%割引)の予約条件
トクだ値は乗りたい日の、
「一ヶ月前(同じ日付)の午前10時」 ~ 「乗りたい日の前日午前1時40分まで」
であれば予約できます。
予約条件の違いは「お先にトクだ値」が乗りたい日13日前までに対して、「トクだ値」は前日まで予約できるということ。
お先にトクだ値を予約するときのコツ
「お先にトクだ値」は一ヶ月前でも週末などの予約が集中する日付だとすぐに売り切れることが多いです。
本来の予約期間の一週間前から予約する「事前受付」というものがありますが、これはあてにしてはいけません!
事前と言いながら確実に取れる保証はないのです。
乗りたい日付が一ヶ月前から決まっているなら予約できる初日からすぐ取るのももちろん正解ですが、
何日かあけてみるとポロっと予約できる席が出てきたりします。
理由はキャンセルが出るためですが、
この「えきねっと」の予約はWEB上でも一回だけは変更、キャンセルが無料でできるんです。
そのためとりあえず早く取ってみたという方もけっこういるようです。
そんな訳で「お先にトクだ値」の空きがなくてもちょくちょく「えきねっと」をチェックしてみてください。
5%~15%割引の「トクだ値」は「お先にトクだ値」ほどシビアではありません。
「トクだ値」「お先にトクだ値」の注意点
この割引チケットの注意点として、代金支払い後だとキャンセル料として割り引いた分の値段が手数料として取られます。
15%OFFのトクだ値なら15%の手数料、35%OFFのお先にトクだ値なら35%ですね。
旅行や出張そのものがなくなって完全に新幹線に乗らなくなった場合はキャンセル手数料分損することになります。
いかがでしょう?
もしお出かけの日時が早めに決まっているのなら割引チケットを購入するのもありですよね!
2階建て新幹線にも安く乗ってしまいましょう!